高学歴弟に、4歳子供がやる気ない。友達がいないがどうしたらいいか意見を聞いてみた。
まあ、普通やらんやろな…
勉強なんかより体遊ぶ方がおもろいに決まってるわ…
今は勉強なんかより体動かしてすくすく育ってくれたらいい、とわい将は思うやで!
体を操縦する能力を向上させてほしい、あとはコミュニケーション力!これいっちゃん大事!
保育園でお友達と遊んでる?
複数人で一緒に遊んでたらコミュニケーション力爆上がりやからわいは十分やと思うけどな、それ以上は…
どんなに良いプリントでも作るだけではすぐ飽きるで、横で一緒にさせるとか、物で釣るとかせんとま、それでもやらんようになるかもやけどな(マジウケる)
近所に近い年の子がいたら遊べるからいいけど、いなかったらさみしいやろな(寂しい)
わいも小さい頃は幼稚園では遊ぶ友達いなかった
ていうかボール遊びとかの激しい遊びはこわくてできなかった(怖い)
ある日幼稚園で1人で壁かなんかに向かってボールを投げて、何回も投げて遊んだ
楽しかったと家でおかんに言ったら、友達と遊ばなあかんやないの?ていわれた
まああれだ、ようは、大丈夫ってことやな(マジウケる)
思い出してきたわ、わいも友達おらんし幼稚園の時間は苦痛やったわ(泣く)1人でぼーっとしてた(泣く)
小学校入ったら友達できたけど、啓ちゃんはまだ2年位あるし、なんか楽しんでやれるものをやらしてあげたいな。
絵かくとか。